2025年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2024/12/tens1.jpg)
シタゴコロ接待2025(前編)
2025年1月10日(金)〜19日(日)
open12:00-17:00 (期間中 月火水曜日休み)
2024年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2024/10/ten5_4-1.jpg)
「MOSAIC SYNERGY COLLAGE」
2024 11/15(FRI) – 11/24(SUN) open12:00-17:00
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2024/07/2f93387591acfa7ad028845d41a428be-692x1024.jpg)
2024年9月6日〜9月22日
安彦年朗
阿部誠
小堤晶子
近藤文
佐川義乱
島崎小乙里
廣田哲哉
横山知加子
CRAFT BORO×BORO
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2024/06/ten37DBA802-3A8A-4AF1-B9A0-AC7C198F7F78.jpg)
2024年7月5日(金)〜21日(日)
open12:00-16:00 (期間中 月火水曜日休み)
7月はTシャツ展です。9組の様々なジャンルの作家さんが制作した素敵なTシャツが並びます。お楽しみ下さい!
arki
cicafu metal works
millie havenMINAKO
SANKAKU
Yuguri HiColor
タネ.
もとおかなつみ
吉田俊景
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2024/04/ten25.jpg)
シタゴコロ展
2024 4/26(FRI) – 5/5 (SUN)
open12:00-17:00
(期間中 火水曜日休み)
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2024/03/tenss-1.jpg)
2024 4/5 (FRI) – 4/14 (SUN)
open12:00-17:00 (期間中 月火水曜日休み)
これからの季節お出かけするのが楽しくなるSANKAKUの服が揃います。
SANKAKU久しぶり沖縄での展示会です。
この機会にいろいろ試してお気に入りを見つけににいらして下さい!
SANKAKU
沖縄在住の3人。インド綿や肌触りの良い素材をつかって
毎日が楽しくなる服を制作しています。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/12/tena_2-692x1024.jpg)
2024 1/4 (thu) – 1/21(SUN)
open12:00-17:00
(期間中 月火水曜日休み)
宇田令奈
大澤哲哉
金成潤子
鳥居あい
中囿義光
南部恭子
ハコリエ
増田光
増田良平
ミヤチヤスヨ
2023年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/10/51edf45b8572641c14e916fd4c95b17e.jpg)
tsuyu.×奥山泉×工房いろは
2023 11/3 (FRI) – 11/19 (SUN)
open12:00-17:00
(期間中 月火水曜日休み)
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/09/tenmm_3-692x1024.jpg)
2023年10月5日~10月15日
open12:00-17:00 (期間中 月火水休み)
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/08/f02a48b28771edd477fc83df3b568cf1.jpg)
2023年9月8日~9月24日
open12:00-17:00 (期間中 月火水休み)
arki
cicafu metal works
millie haven
SANKAKU (mica.romi.sanco)
タネ.
もとおかなつみ
吉田俊景
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/07/tenDC9313E9-4CC9-4363-9B6B-64A7183496E2.jpg)
2023年8月10日~8月20日 open12:00-17:00 (期間中 月火水休み)
8月は写真家の田村ハーコさんの写真展をします。お楽しみ下さい!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/06/tens7.jpg)
うちまゆみこ展 「ヴィ-品 vintage FES 2023 Shanti Shanti Shanti」2023年7月1日~7月9日 open12:00-17:00 (期間中 月火水休み)
沖縄市のアートなお店Shanti Shantiが期間中復活します。お楽しみ下さい!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/04/tendessert-.jpg)
2023年4月28日~5月14日open12:00-17:00
宇田令奈
大澤哲哉
小林美風
鳥居あい
南部恭子
ハコリエ
山田義力
和田麻美子
お菓子
4月29日伸福
4月30日mokuyobi
5月3日Roguii mica
5月11日noki
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/03/ten20C1D9AA-926C-4023-A0E1-A0F9B3D62CAE_1_201_a.jpg)
open12:00-17:00 (期間中 月火水休み)
これからやってくる春から夏、秋にかけて一年を通して心地の良い軽やかなリネンやリネンレーヨン、シルクコットン、晒しコットン、遠州織リネンなど肌離れの良い、素材を用いたたのしい新作がならびます。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2023/02/tenema1-692x1024.jpg)
ema「あたらしいひと」
2023年3月10日~19日
open12:00-17:00 (期間中 月火水休み)
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2022/12/19d4f91a71bc0f3667fa1b6ad3258a86.jpg)
2023年1月6日〜22日
open12:00-17:00 (期間中 月火水休み)
安彦年朗
北川タケシ
ちえちひろ
のん窯
廣田哲哉
堀江遼子
増田光
Tadakuma Ayumi
UMESHISO工房
2023年最初の展示会はいきものをテーマにした楽しい作品を集めた「いきものばかり展」です。是非ご覧下さい!
2022年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2022/10/0ad4f6982fc8404fb33c3919fea5d1af-749x1024.jpg)
道具とオブジェクト
11 / 11 (金) ー 11 / 20 (日)
open12:00-17:00 期間中水曜日のみ休み
11月はHouse.マスミツケンタロウさんの展示会を開催します。
マスミツさんの作品は、暮らしやその風景、興味があることや必要なものから、手でしかだせない線のゆらぎや素材の表情を創造し造形されています。
サボ、鞄、時計、使う事が楽しくなる日々の道具やオブジェクトなど沖縄で実際にご覧いただけるこの機会にマスミツケンタロウさんの作品にぜひ触れにいらして下さい!
パートナーで料理家のセトキョウコさんが主宰する”菜と果”のグラノーラやプリンなども届きます。
是非ご覧下さい!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2022/08/6c7cf065b3fbabf4a0f8de679596e3ec-731x1024.jpg)
2022 / 9 / 9 (FRI) – 9 / 25 (SUN)
open12:00-17:00 会期中 月火水曜日 休み
愛知県にある常滑市は日本六古窯の一つの陶芸の街です。
今回、常滑で作陶をされている10人の個性豊かな作家さんの作品が集まります。是非ご覧ください!
大澤哲哉
岡モータース
栢野紀文
金成潤子
原田晴子
浜坂尚子
濱比嘉詩子
増田光
ミヤチヤスヨ
吉川千香子
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2022/03/tenk2.jpg)
「喫茶展」
2022年 4月29日〜5月8日
伊藤千穂
茨木伸恵
小林美風
鳥居あい
中囿義光
南部恭子
Rachel Omelet
WOOD STUDIO KUZE’S
素敵な喫茶店やカフェをイメージしたカップやプレートカトラリー が集まります。お楽しみ下さい!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2021/12/ten10a_2.jpg)
「10祭」
「10祭」
2月18日~27日
12:00-17:00 (期間中 月火休み)
10周年の記念に陶芸や彫刻、服など作家さんの作品を10点づつ集めた「10祭」という企画展を開催します。
tenの企画したsixの服も初めて並びます!お楽しみ下さい!
18日〜
安彦年朗 スプーン
茨木伸恵 ピッチャー花器
奥山泉 カットボード
おおやぶみよ ワイングラス
工房いろは 豆皿
関昌生 モビール
中囿義光 白銀彩 カップ
23日〜
にしおゆき ドールオブジェ
廣田 哲哉 醤油刺し
増田光 シーサー
増田良平 壁掛け皿
山田義力 大皿
SANKAKU 服
コロナ感染対策としてマスクの着用をお願いいたします。熱のある方、具合の悪い方はご遠慮下さい。宜しくお願いします。
2021年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2021/10/ten111_2-725x1024.jpg)
2021年11月12日金曜日〜11月21日日曜日まで
三年ぶりに、小原聖子さんのアクセサリーやオブジェと
奥田早織さんの服の展示会を開催します。
洗練さとユニークを併せ持ち日常にサーカスのようなときめきを感じさせてくれます。
はなれた土地で製作する二人が創造しうまれた作品も並びます。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2021/08/31effc4ee5f73241ce440dd5c29720f1.jpg)
「木と布と土と」
工房いろは × tsuyu.×奥山泉
2021 9/17 (FRI) – 9/26 (SUN)
12:00-17:00 (期間中 火水曜日休み)
三つの素材の素敵な三人の作品が色々と集まります! 是非ご覧下さい!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2020/11/1cdbf5322f9c69595393cc9235f58398-692x1024.jpg)
「楽しい食卓展」
7/23(金)〜8/1(日) open 12:00-17:00(会期中 月火水お休み)
朝昼晩!毎日の食卓が楽しくなるような器が集まります。是非ご覧ください!
宇田令奈
大澤哲哉
小堤晶子
五え松工房
小林美風
田村窯
南部恭子
山田義力
5月から延期になっていた「楽しい食卓展」がいよいよ7/23金曜日からはじまります!本当にお待たせ過ぎました。宜しくお願いします。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2021/06/tenma2.jpg)
7/2〜7/11 open 12:00 – 17:00(会期中 月火水お休み)
今年のmillie havenの夏服展は「スーパークリング」がテーマ。着て見て涼やかな夏の服が並びます!
世界中の民族衣装や装飾品を使ったバッジ作家の高橋彩子さんのAcchi Cocchi Bacchi(アッチコッチバッチ)の作品も一緒の展示会になります。お楽しみ下さい!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2021/02/tent.jpg)
「途中でやめる服展」3/19〜3/28 open 12:00 – 17:00(会期中 月火水お休み)
「途中でやめる」という名前で服を製作している山下陽光さんの展示会をします。様々に切り替えられた「まるT」を中心に斬新なパターンのワンピースも並びます。何故”途中でやめる”なのか?手の込んだ服を驚きの価格で製作しているのか?是非ご覧下さい。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2020/11/c3cba831f39460effae3c053ce562386-692x1024.jpg)
「いきもののかたち展」
人と一緒にいる動物、自然にいる動物、動物はみんな可愛い!陶芸 木工 金工 造形 様々な作家さんの創る動物をモチーフにした作品を集めました!
安彦年朗 岡モータース 要美紀 北川タケシ
ちえちひろ にしおゆき 廣田 哲哉 増田光 cicafu metal work
2020年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2020/10/ten01-1-693x1024.jpg)
House.増満 兼太郎 Exhibition
2020/11/20金 – 11/29日 open 12:00 – 17:00
(会期中11/24火,25水お休み)
パッと履けてキリッとした印象のサボ
佇まいの美しいピアスやバングル
部屋の空気をスッと変えてくれるオブジェ
造形作家の増満兼太郎さんの暮らしの中からうまれた
生活道具やオブジェが並びます。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2020/08/7241dc9a301540075cb86e66db77ef5e-1.jpg)
群青ノ服 展 9/18(金) – 9/22(火) 12:00-17:00
4年ぶりに、福岡のギャラリー群青さんの「iroiro」の服が揃います。タイの生産者と関わりながら、日本向けのオリジナルの衣服を制作。現地に足を運ぶことを大切にし、現地で出会った物(モノ)、人(ヒト)、事(コト)を通して生まれた「心あるもの」をお届けします。是非お立ち寄りください!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2020/06/tenimage0-24.jpg)
millie haven 夏服展「海をわたる」
7/16(木) – 7/19(日) 12:00-16:00millie haven の夏服の展示会「海をわたる」を開催します。
millie havenの素敵な夏服が並びます!是非ご覧ください
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2020/03/f1c32f45b90f44b3ed738f6af76ccb4a-692x1024.jpg)
6月4日からtenのデッキの上で営業を再開いたします。「デザート展」で紹介する予定だった作品を週替わりで販売する予定です。宜しくお願いします。
6/4〜
cicafu metal work
青木寿美子
宇田令奈
大澤哲哉
6/11〜
オノエコウタ
香月舎
小林美風
6/18〜
中囿義光
南部恭子
山田義力
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2020/03/0.jpg)
「途中でやめる」Tシャツ展 3月19日〜3月22日
「途中でやめる」という名前で服を製作している山下陽光さんのTシャツ展をします。様々な色や素材の切り替えが楽しいまるTを中心にカラフルなワンピースも並びます。是非ご覧下さい!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/08/KQKUygxQ6xfOTDt3MRku1578131493-1578131494-692x1024.gif)
「酒器 酒器 大酒器展」
2020 1/24 (FRI) – 2/2 (SUN) 12:00-18:00 (期間中 月火水曜日休み)
青木寿美子 伊藤千穂 今村能章 工房十鶴 竹村良訓 増田光 増田良平 宮城陶器
お酒の時間が楽しくなるぐい呑やカップ、晩酌のお供を引き立てる粋なお皿や鉢など、気分が上がる器達が集まります!お酒が好きな人も飲めない人も!是非お楽しみ下さい!
2019年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2019/09/ten0.jpg)
「ふゆのおと」工房いろは+tsuyu.
2019/11/1(FRI) – 11/10(SUN) 12:00-18:00 (期間中 火水曜日休み)
もうすぐ冬の音がしてくる季節工房いろはさんの器と tsuyu.さんの布の作品が並びます。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2019/08/ten100_sai_A.jpg)
吉田俊景+奥山泉「100祭」
9/12 (THU) – 9/16 (MON) 12:00-18:00
生まれて共に半世紀 人生をアートと共に歩んできた吉田俊景さんと奥山泉さんの二人展をします。
不思議で楽しい彫刻や陶器 木工など様々な作品が並びます。是非ご覧ください!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2019/06/b2181e73277274444be671951780c2f8-1024x691.jpg)
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2019/06/45c99c4f6d92c381eae1e7ae570d36d0-692x1024.jpg)
「スケッチ展」
MINAKO 7/18 (THU) 〜7/28 (SUN)
宮城クリフ8/1 (THU) – 8/11 (SUN)
「スケッチ展」と題しましてMINAKOさんと宮城クリフさんの絵の展示会をいたします。
お二人が描いたそれぞれの景色をご覧下さい。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2019/03/c52dee8359a2902b62c1233e53819633-697x1024.jpg)
「喫茶展」
4/26 (FRI) – 5/6 (MON) 12:00-18:00 (期間中 5/1水曜日休み)
県内外の人気の作家さんに、喫茶店をイメージしてカップやプレートカトラリー を制作していただきました。
珈琲フィルター入れやエプロン 等も揃います。
monchouchouさんのミルフィーユ、北極さんのクッキー、Roguii micaさんのホットサンドも入荷いたします。
お楽しみください!
宇田令奈
大澤哲哉
小林美風
川地あや香
北川タケシ
寺社下景子
関昌生
中囿義光
増田良平
山田雅子
山田義力
crystal guidance
Rachel Omelet
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2019/02/tenimage1-112-690x1024.jpg)
millie haven 春服展 3/21(木) – 3/24(月) 12:00-18:00
山の稜線や海の水平線、空に溶け込むような様々な青の色相をちりばめた春の服が並びます。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2019/01/65eea40ff164266a98483ba9f8793f4b.jpg)
midoricoストール展「Innocence」
2/21(木) – 2/24(日) 12:00-18:00
生命・自由・楽しさ・歓び・音楽 …
midoricoさんが5年間で少しずつ制作した手織りのストールです。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2018/12/ten000.jpg)
工房十鶴 展「十 × 十」
2019年1月25日〜2月3日
今年 最初の展示会は作陶十周年になる工房十鶴さんの個展です。
南国の大らかさと楽しさを併せ持った工房十鶴さんの器がtenに集まります。
2018年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/08/F4C7C9F3-020E-4AAC-A723-BBAC46DBAF41.jpeg)
小原聖子 奥田早織 展「Spirits」
2018 11/9 (金)~11/18 (日)
小原聖子さんのピアスやブローチ、オブジェ
今回初めてご紹介する奥田早織さんコートやパンツ、トップス
お二人のコラボのバックやアクセサリーなど素敵な作品が並びます。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2018/08/ten39024213_1682194291891751_5205300036887379968_n.jpg)
ミリィヘイヴォン 秋の服展「道は続くよ どこまでも」
2018 9.13(thu)-9.17(mon)
散歩の途中で出会う野草、風、香り、趣のある風景を描いた刺繍のワンピースなど、秋に心地よい服が並びます。
8月2日~12日「キヒヌの夏」古川亜希子
8月16日~26日 「はは はれみ」田村ハーコ
「スナップ展」
「スナップ展」と題し古川亜希子さんと田村ハーコさんの写真展をします。8月2日から12日までは古川亜希子さんの「キヒヌの夏」
8月16日から26日までは田村ハーコさんの「はは はれみ」の展示をおこないます。二人が切り撮った景色をご覧下さい!
2日はモンシュシュさん、16日は北極さんのスナックも入荷しますのでお楽しみ下さい。
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2018/05/ten01.jpg)
「きになるうつわ展」
6月29日 (金) – 7月8日(日) ( 会期中定休日、月.火.水)
木という素材を使い様々なアプローチで製作をしている5名の作家さんの企画展をします。
センダン、くすのき、松、さくら、チーク,木の種類や使う箇所によっても全く違った表情がおもしろい木のうつわ。
皿やカトラリーカットボードなど気になる5人の作家の作品が並びます。
安彦年朗/Abiko Toshirou
奥山泉/Okuyama Izumi
五え松工房/Goematsu ko-bo
渡慶次弘幸/Tokeshi Hiroyuki
藤本健/Fujimoto Ken
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2018/04/tenbg.jpg)
「晩ごはんのうつわ展」
4月27日(金)〜5月6日(日)12:00~18:00
素敵な作家さんの晩ごはんの器が集まります!
川地あや香
工房十鶴
戸田文浩
中囿義光
南部恭子
増田良平
山田義力
小孫哲太郎
赤堀友美
田中啓一
田村窯
山田雅子
millie haven 春服展 「黄糸」
3月8日(木)~3月11日(日)12:00~18:00
黄色の刺繍黄色の生地の服を中心に、新しい春が一段と楽しくなるワンピースやパンツが並びます。
是非ご覧下さい。
![ten01_2](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/ten01_2.jpg)
「いきものばかり展」
2018年1月11日〜28日
動物をモチーフにした器やオブジェお菓子など素敵な作品が集まります!是非ご覧下さい。
香月舎
要美紀
北川タケシ
廣田 哲哉
増田光
オブジェ
奥山泉
関昌生
にしおゆき
お菓子
北極
Roguii mica
2017年の展示会
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2021/08/tentm.jpg)
「玉木新雌 tamaki niime 展」
2017 11月17日 fri 〜11月26日 sun
12:00〜18:00(会期中月火水定休となります。)
ヴィンテージの織機を使い、播州織の新たな可能性に挑戦する「玉木新雌 tamaki niime」の展示販売会を2年振りに開催致します!!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2021/08/7633c3d827ef1a68772edf5914e813411.jpg)
工房いろは tsuyu ×「つちのしごとぬののしごと」
9月22日〜10月1日 12:00~18:00
工房いろはの器とtsuyuの布の作品がならびます!
![](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/08/tenmillie2017-ten.jpg)
millie haven 夏の服展 「昼下がりのフィドル」
6月29日(木)~7月2日(日)12:00~18:00
millie havenの爽やかな夏服が集まります。
![tenDesserten](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/tenDesserten.jpg)
「デザート展」4/28~5/7 12:00~18:00(期間中月火休み)
デザートの時間が楽しくなるカップとお皿が集まります!人気のお菓子も日替わりで入荷します。
器
香月舎
川地あや香
工房十鶴
諏佐知子
戸田文浩
苫米地正樹
中囿義光
南部恭子
増田良平
山田義力
decco
お菓子
4/28 モクヨビ、カワチ製菓
4/29 クルミ舎
4/30 北極
5/3 宗像堂
5/5 Roguii mika
コーヒー豆
KRAMP COFFEE STORE
![20170212104220](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/20170212104220.jpeg)
革具と金具 House.マスミツケンタロウ展
3/10 FRI – 3/20 mon 12:00 – 18:00
House.マスミツケンタロウさんのパッと履けてぐんぐん歩けるサンダル
柔らかさとキリッとした印象を合わせ持つ アクセサリーやバックなど 素敵な作品がならびます。
![ten15749731_842091059227867_1072410780_n](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/ten15749731_842091059227867_1072410780_n.jpg)
ちえちひろ展「青のおはなし」
2月16日~26日 12:00-18:00 月火水休み
ちえちひろさんは姉妹で制作しているユニットです。
2人で絵を描き 2人でうつわを制作しています。
今回は青という ちえちひろさんには特別なカラーをテーマにした展示会です。
うつわやキャンバスに描かれたほのぼのとした日常や動物達が何気なく大切なものに思えてしまいます。
ちえちひろさんの描く世界を是非ご覧下さ
「ポストカード展」
20171月12日(木) ~1月29日 (日)
12:00 – 18:00 月火水休み
写真や絵のポストカード、ポストカードサイズの器やクッキー
ハンコなどポストカードにまつわる作品が集まります。
様々な10×14.8センチの世界をお楽しみ下さい。
2016年の展示会
![ten%e5%b0%8f%e5%8e%9f%e8%81%96%e5%ad%90%e3%81%95%e3%82%93%e5%b1%95%e7%a4%ba%e4%bc%9a%e3%80%80%e8%a1%a8](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/40a4168cc3eb38b1da2d12b02a57ceff.jpg)
小原聖子 展「結晶」
201611/18 FRI – 11/27SUN 期間中月火休み
結晶のような美しい幾何学模様を描く小原聖子さんのアクセサリー
ブローチ ピアス オブジェ など二年ぶりに様々な小原さんの作品がtenに並びます。
9/15 (木) – 9/19 (月) OPEN 12:00 – 18:00
![ten13330533_10154280670764744_1348535376_n](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/08/ten13330533_10154280670764744_1348535376_n.jpg)
「millie haven 夏の服展 木陰の羊飼い」
6月30日(木)〜7月3日(日)
![ten01](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/ten01.jpg)
「晩ごはんのうつわ展」
2016.4.29 fri – 5.8 sun 12:00-18:00(期間中月曜日休み)
子供の頃、楽しみにしていた晩ごはん
普段の食卓が少し楽しい夕べになるような器が集まります!
![teniroiroのいろいろ 表_2](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/1dca3a45e4e3d968b5e13988cf483286.jpg)
![teniroiro-のいろいろ 裏](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/334cd5cd461a3f8019bb336b4549f2b3.jpg)
「iroiro展」
3/3・4・5・6 thu- sun open 12:00-18:00
刺し子ジャケット/ヤオパンツ/手紡ぎカレンバッグ/モンクバッグ/タイシルクショール/天然石ピアス・ペンダント/水草マット/水草ケース/バンブー・カオニャオボックス/
iroiroの服やアクセサリー雑貨など iroiroのいろいろなものが集まります。
![ten001_edited-3](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/08/ten001_edited-3.jpg)
「絵と写真、陶器と菓子のポストカード展」
2016.1.14 (木) – 1.31 (日)12:00 – 18:00 月火水休み
ポストカードをテーマに県内外で活躍するアーティストの方々に作品を制作して頂きました。
今回の展示会では作品の原盤を販売いたします。中には、陶器や菓子でできたポストカードも並びます。
絵や写真を最も小さなサイズで楽しまれているのがポストカードかもしれません。
是非御覧ください!
2015年の展示会
玉木新雌 / tamaki niime 展
2015/11/19 (木) – 11/23 (月)
![ten常滑展_edited-1](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/c52a78148cd09ebd85b2c5038c725e7c.jpg)
「トコナメテン 常滑展」
9 / 18 (FRI) – 9/ 27 (SUN)
12:00-18:00 会期中 水曜日 休み
愛知県にある常滑市は日本六古窯の一つで、最も古く最大規模の陶芸の街です。常滑の作家さんとの最初の出会いは、代官山のギャラリーで個展をしていた増田光さんでした。陶器の大きなこけしやクマ達に衝撃を受けたのを覚えています。昨年常滑を訪れ、光さんの師匠吉川千香子さんや2月に個展を開催した岡モータースさんをはじめ様々な作家さん達にお会いすることが出来ました。今回、常滑の作家さんの素敵な作品が集まります。是非ご覧下さい!
阿曽藍人 / 魚谷あきこ / 大澤哲哉 / 大渕由香利 / 岡モータース / 栢野紀文 /
濱比嘉詩子 / 増田エミ / 増田光 / ミヤチヤスヨ / 山田のや / 吉川千香子
![ten11249147_10153466829074744_681140919_o](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/08/ten11249147_10153466829074744_681140919_o.jpg)
「ミリィへイヴォン お洋服展」
7/2(木) – 7/5(日) 12:00 – 18:00
![ten彫るふたり4_edited-6](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/e62c46109d5f29e7384d8c4ebda2afee.jpg)
「彫るふたり」
工房いろはと奥山泉
5月1日(金) ~ 5月10日(日)
open12:00-18:00 会期中は水曜日休み
刺繍を想わせる程 細かい模様で彫り込まれた 工房いろはの陶器
自由でのびのびとした奥山泉さんの木工や陶器
ふたりの彫って生まれる素敵な作品が並びます
![tenハウスとエミオワス展_edited-1](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/126fb444c0d2cde7c3c96c3e71ec37ee.jpg)
「ハウスとエミオワス展」
2015年 4月10日 (金) – 19日 (日)
12:00-18:00 会期中15日(水)休み
エミオワスはオーガニックコットンやリネン インドのカディ タイの手織り木綿をつかって服作りをしています
ワンピース シャツ パンツ スカート ストールなどが並びます
Houseは革や金属 色々な素材と技法で生活道具の手仕事をしています
ヌメ革のサンダル スリッパ 革のかばん ポーチ 真鍮のアクセサリーなどが並びます
![tenOKA MOTORS 表](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/e589df6bf21f9bd5424f287b8d4676c0.jpg)
![tenOKA MOTORS裏](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/bc6983a5b61869db9e57966c53cf1b58.jpg)
「岡モータース展」
2/20 (FRI) – 3/1(SUN) 12:00-18:00月〜水曜日 休み
岡モータースという名義で陶器の人形を作っている岡歩さんの個展をします。岡さんは「今日も暮らしの役に立たない」という社訓を掲げ日々頑張って制作しています。アトムになりたい少年や町娘やパイロットになりたくて空中を羽ばたく人など…一点一点楽しい物語のある作品達。是非 岡モータースショーをご覧になって頂きたいです。
2014年の展示会
![ten小原聖子展-四角表](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/9d49ca6ebe1484d1ef5a87c5274d9c1a.jpg)
![ten小原聖子展 裏](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/dcf7b42510c295d64458c682b49879b7.jpg)
「OBARA SEIKO記憶のかけら」
2014/11/14(金) - 11/24(月)
12:00 – 18:00 定休日 月 火 水
![ten喫茶展-at-ten-表](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/d0f8c6bf25d0b60010d83891e6cd9e26.jpg)
![ten喫茶展裏_2](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/08/a59a08f76212dbfdd857b851eac7ea9a.jpg)
「喫茶展」
09/12 (FRI) – 09/21 (SUN)
12:00-18:00 会期中 火 水曜日 休み
![ten表-kora-with--KAPITAL](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/06/84558c8221c984d131dcef32811d2584.jpg)
「KORAKAPDAのカディとKAPITALのボトム展」
2014/07/04 (FRI) – 07/13(SUN )
12:00ー18:00 会期中は無休です。
KORAKAPDAの綺麗な色の服やストール、
KAPITALのいろいろなボトムが揃います!
インドに昔から伝わる技法で創られるカディは、吸収性・速乾性にすぐれ
夏は肌に涼しく、冬は暖かくとても気持ちいい素材です。
生糸を紡ぎ、巻き取り、織ると多くを手作業で行います。そのため長い
時間を必要とし、生地1Mの糸を紡ぐだけで1日もかかるほどです。
インドの広大な大地の恵み・自然の力と、人から人へと繋がる温もりある
素材の持ち味を生かす服を作る事がKORA KAPDAのコンセプトです。
KAPITAL(キャピタル)はデニムの産地、岡山で誕生しました。
職人的なハンドメイドで作られたデニムは唯一無二の存在感を放っています。
ものづくりの姿勢と独特の世界観が高く評価されています。
![スクリーンショット(2014-03-19 23.55.04)](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2014/02/56ef92007d81834c59149d3bd99f04de.jpg)
「えみおわすの服展」
2014 年4月11日(金) – 20日(日)
12:00〜18:00 16日(水)はお休みです。
初日にえみおわすのアベナオキさんとHouseの増満兼太郎さんが在廊いたします。
タイやラオスの藍染めの手織り木綿や麻の布、
インドの極薄カディ、日本の古い力織機で織った
高密度の生地を使った服と小物。
えみおわすさんのタンクトップ、シャツ、ワンピース、パンツ、スカート、
かばん、ストールなどが並びます。
東京国分寺のアトリエで制作する
Houseの 増満兼太郎さんの革のサンダルやカバン、
真鍮の装身具もいっしょに展示いたします。
どちらもはじめての沖縄での展示会です。 暮らしに寄り添う服と 道具を展示いたします。
![tenスクリーンショット(2014-02-14 0.40.53)](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/fba315226252d06475272c26be6e144f.jpg)
「10人10色 の 皿 展」
2013年の展示会
![tenスクリーンショット(2014-02-14 0.44.19)](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/1c0841b8dffbf69171151a8752b79244.jpg)
「巻いたり、纏ったり玉木新雌/tamakiniime 冬のストール展」
![tenスクリーンショット(2014-02-14 0.44.41)](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/74726da3b1eb45ab2b2f4d314781d5f1.jpg)
10人の作家のコーヒーカップ展
![スクリーンショット(2013-08-14 23.54.07)](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/72512a0387829857ee85ba90ff01c4bd.jpg)
増田 光 展
![tenスクリーンショット(2014-02-14 0.44.55)](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/33c05e07799bf1b451f5d4ed46237990.jpg)
はじめまして与太郎です。
![tenスクリーンショット(2014-02-14 0.45.10)](https://ten-o.net/wp-content/uploads/2011/11/34e12dd11992e4466a0c36fa7952b3cd.jpg)
10人の作家の豆皿展